開院状況

About us


INFORMATION
INFORMATION
診療案内

01 妊婦検診
当院では妊娠初期より、28週頃までの妊婦さんを検診させていただきます。
それ以降は出産病院への紹介となります。
02 婦人科検診
子宮頸がんの検査:子宮頸部の細胞を取る検査です。異常の場合は精密検査を受けていただく必要があります。
超音波検査:子宮の形状や、子宮内膜の状態、卵巣の晴れなどが分かります。
子宮体がん検査:不正出血継続や、子宮内膜肥厚など症状がある場合に行います。
03 不妊
当院では、不妊スクリーニング検査、タイミング指導を行っております。
人工授精や、体外授精は行っていませんが島外の不妊クリニックへご紹介は可能です。
タイミング指導での、自然な形での妊娠をご希望の方はご相談下さい。
04 避妊
ピル内服:ホルモンに作用し排卵を抑制し避妊効果を期待します。
避妊リング:子宮内にリングを装着し受精卵の着床を防ぐことで避妊します。基本的には経産婦さんにお勧めです。(未経産婦さんでも可能ですが、疼痛を伴うことがあります)
1度挿入すると、5年に1度取り換えが必要です。


01 マタニ ティヨガ
マタニティ・ヨーガは大きなお腹でも気持ちよくできるアーサナ(ポーズ)・呼吸・リラックス・瞑想から構成された妊婦の方向けのヨーガです。
02 マシンピラティス
加齢と共に体力が落ちてきた、おなか周りのお肉が取れない、肩こり・首こり・腰痛が続いている、姿勢が悪い、そんなお悩みありませんか。
マシンピラティスは、激しい動きは一切なく、身体のコアから変われます。
03 マットピラティス
いきなりマシンまでは…、でもピラティスって気になる、という方向けです。
こちらも激しい動きは一切なく、ボールとリングを使用して行います。


クリニック代表ご挨拶

はじめまして、伏見 萩子と申します。
神戸の出身ですが、結婚を機に淡路島に越して来て、8年間淡路医療センターにて働いてきました。
その間で、人の温かい淡路島が大好きになりました。
8年間県立病院で医療に携わらせて頂き感じた事は、婦人科という診療科に皆さんなかなか受診されないことです。受診となると、皆さん足が遠のいてしまっているように感じます。
何でもいいです、気になってる事、悩んでいる事、答えが見つからないかもしれませんが、探せるお手伝いはできるかと思います。話しやすく、通いやすいクリニックを作れればいいと思い、この度開業させて頂きました。
精一杯努めますので、どうぞよろしくお願い致します。
院長
伏見 萩子
略歴 / 所属学会
2009年 獨協医科大学卒後
2010年 神戸大学附属病院にて研修
2012年 神戸大学付属病院産科婦人科に入局
2013年 兵庫県立こども病院
2014年 加古川中央 市民病院(旧加古川西市民病院)2017年 兵庫県立淡路医療センター
日本産婦人科学会
近畿産婦人科学会
兵庫県産婦人科学会
日本産婦人科医会
日本産婦人科遺伝診療学会
日本女性医学学会
日本抗加齢医学会
ACCESS
ACCESS
アクセス
資格
日本産科婦人科学会産婦人科専門医
母体保護法指定医
新生児蘇生法(NCPR)「専門」コース終了認定
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
女性アスリート健康支援委員会講習会受講医師
BOTOX VISTA®認定医
ジュビダームビスタ®認定医
最寄りICをご利用の方
■神戸淡路鳴門自動車道 洲本IC 約9分
⇒イオンスタイル 洲本 裏手側出口徒歩5分
■神戸淡路鳴門自動車道 淡路島中央スマートIC 約11分
⇒イオンスタイル 裏手側出口徒歩5分
公共交通機関をご利用の方
【バス】
・洲本バスセンター行乗車⇒終点で下車
・バスセンターより徒歩約5分
(イオンスタイル洲本裏側出口から県道を挟みます)
駐車場について
クリニック敷地内に共有パーキング有(5台分)

ご予約
当院は予約診療優先です。
予め予約をお取りして頂くとスムーズな診療となります。
当日、お電話でもご予約可能です。